持たない、でも持ってる暮らしwith赤ちゃん

築35年超・45㎡の小さな3K賃貸戸建で月25万円のコンパクト&シンプルライフ。節約もするけど使うときは使うよ。夫と3歳幼稚園児とパワフル1歳姉妹の4人暮らし。前ブログ⇒http://penguin.pecori.jp/ 

フォローする

  • ホーム
  • 暮らす
    • 収納
    • 衣類
    • 愛用アイテム
  • こども
    • マタニティ・出産準備
    • よかったモノ,コト
  • お金
    • 家計簿
  • お問合せ

2021春。あたらしい生活

2021/5/31 成長記録

すっかりご無沙汰していました。 心の片隅に、ブログ書きたいな〜と思い続けるも 未就園児を2人を見ながらだと、落ち着いて文字を打ち込む...

記事を読む

新生児〜生後2ヶ月 ミニベビーベッドをレンタルしました

2020/8/6 マタニティ・出産準備, よかったモノ,コト

2020年春に生まれた次女、早くも4ヶ月になりました。 すでに4ヶ月。この連休でやっとこさお宮参りとお食い初め🎉 食...

記事を読む

2020年1月〜3月の家計簿  2人目出産費用込

2020/4/27 家計簿

1月〜3月までやっと集計できたので、まとめてドン。 通常生活費は自動積立される約2万円分含め、月23万〜24万円の支出、 さらに特別...

記事を読む

第二子誕生、4人家族に。

2020/4/13 成長記録, マタニティ・出産準備

新月の夜、次女が誕生しました。 キタキタ新月パワー⁉ 入院中会えない1号🐧を撫で回し、いざ出陣〜 #4...

記事を読む

簡単消毒でR-1ヨーグルトを大量増産!?自家製ヨーグルト→自家製ヨーグルトを作る

2020/2/28 楽しく節約, 愛用アイテム

前回、ドリンクタイプのR-1ヨーグルトからつくる自家製ヨーグルトのことを書きました。 基本的には、道具の消毒入らずの ↑このレ...

記事を読む

消毒不要の簡単レシピ!ヨーグルトメーカーでR1ヨーグルト!?

2020/1/31 楽しく節約, 愛用アイテム

自家製ヨーグルトって、難しいのでは?面倒なのでは?と二の足を踏んでいましたが、やってみたら簡単でした。 消毒なしでもできる、ズボラ的R-1ヨーグルトの密造(⁉)レシピをご紹介します。

記事を読む

コップ飲みの練習にも最適。手縫いで簡単!タオルスタイ

2020/1/24 よかったモノ,コト, 楽しく節約, 100均

保育園でスタイがたくさん必要に! 不器用さんでもOK、手縫いで10分のタオルスタイを作ってみました。 縫わずに作れるものもご紹介します。

記事を読む

6畳寝室の現状 2019年1月

2020/1/23 収納

子ぺんさん、おひるね中〜。 日中にほっとできる時間です。 3Kのうちのひとつ、6畳のお部屋。 夜は寝室、昼はフリー...

記事を読む

2019年家計収支まとめ。手取り300万円後半台、3人家族の支出丸裸!

2020/1/16 家計簿

2019年の我が家の状況 夫一馬力、給与手取300万円台後半 地方在住 子ども1歳 3DK賃貸集合住宅→3K...

記事を読む

1歳半検診に行って、めちゃくちゃ落ち込んだ話

2020/1/9 成長記録

1歳半検診の話。 うちの自治体は少し遅れてやるのですが、先月行ってきました。 まとまらなくて、無駄に長くなってしまいましたが、記...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

かいているひと

ぺんぺこです。
30代半ばの主婦。
プロフィール

前ブログ 持たない、でも持ってる暮らし

カテゴリー

  • 暮らす (46)
    • 引っ越し (3)
    • 収納 (8)
    • 衣類 (3)
    • 愛用アイテム (19)
    • 100均 (7)
  • こども (33)
    • 成長記録 (3)
    • マタニティ・出産準備 (14)
    • よかったモノ,コト (21)
  • お金 (26)
    • 家計簿 (12)
    • 楽しく節約 (13)

最近の投稿

  • 2021春。あたらしい生活
  • 新生児〜生後2ヶ月 ミニベビーベッドをレンタルしました
  • 2020年1月〜3月の家計簿  2人目出産費用込
  • 第二子誕生、4人家族に。
  • 簡単消毒でR-1ヨーグルトを大量増産!?自家製ヨーグルト→自家製ヨーグルトを作る

よく読まれている記事

  • ドアホンのない賃貸玄関に『ドアモニ』付けた!安心感アップで満足です【レビュー】
  • 超簡単でびっくり!服についたイチゴ果汁のしみ抜き
  • 宮城・鹽竈神社でお宮詣り&お食い初め 時間・料金・流れなど
  • 宮城・鹽竈神社で安産祈願!時間・料金・服装は?
  • 1歳半検診に行って、めちゃくちゃ落ち込んだ話
  • コスパ良!! 生ゴミ・おむつの消臭袋はBOSだけじゃなかった
  • 地味に便利。Panasonicのローリングタップでコンセントのでっぱりを解消
  • 【お宮参り】スタジオアリスで格安記念写真。収納を考えてL版で統一【お食い初め】
© 持たない、でも持ってる暮らしwith赤ちゃん.