持たない、でも持ってる暮らしwith赤ちゃん

築35年超・45㎡の小さな3K賃貸戸建で月20万円のコンパクト&シンプルライフ。節約もするけど使うときは使うよ。夫と2018.4生まれ女の子の3人暮らし、2020.3第2子誕生予定。前ブログ⇒http://penguin.pecori.jp/ 

フォローする

  • ホーム
  • 暮らす
    • 収納
    • 衣類
    • 愛用アイテム
  • こども
    • マタニティ・出産準備
    • よかったモノ,コト
  • お金
    • 家計簿
  • お問合せ

2019年6月の家計簿  夫婦+赤ちゃんの3人賃貸暮らし

2019/7/12 家計簿

2019年6月の家計簿です。 夫婦+1歳の子どもの3人暮らし。 賃貸住まい・普通車1台所有。 夫婦のお小遣い込で月20万円で暮...

記事を読む

コスパ良!! 生ゴミ・おむつの消臭袋はBOSだけじゃなかった

2019/7/6 よかったモノ,コト, 楽しく節約, 愛用アイテム

専用の消臭袋もいいけれど、結構高い・・・!?おむつやペットシーツなど日常的に匂いの出るものを捨てる方には、パン袋もおすすめです。おむつ2個入れるときに、臭くない縛り方も紹介しています。

記事を読む

リサイクルマークがないノートパソコン、無料の回収ボックスで処分しました

2019/6/28 暮らす, 楽しく節約

ノートパソコンを処分しようとしたら、PCリサイクルマークがない! だけど、無料で手放すことができました。あなたの街にも回収ボックスがあるかも!?

記事を読む

【子も安全】山善のメッシュガード扇風機を購入【シンプル】

2019/6/24 よかったモノ,コト, 愛用アイテム

昨夏使っていた扇風機の高さ調節が壊れて一番低くしかできないこともあり、新しく買うことにしました。 子ペンちゃん(1歳2ヶ月)がいるので...

記事を読む

超簡単でびっくり!服についたイチゴ果汁のしみ抜き

2019/6/12 よかったモノ,コト, 衣類

服についた苺果汁の赤いシミ。生地を揉んだり、洗剤を使う前にこれを試してみてください。意外と簡単に落とせるかもしれません。

記事を読む

2019年5月の家計簿  夫婦+赤ちゃんの3人賃貸暮らし

2019/6/3 暮らす, 家計簿

2019年5月の家計簿です。 夫婦+1歳の子どもの3人暮らし。 賃貸住まい・普通車1台所有。 夫婦のお小遣い込で月20万円で暮...

記事を読む

増えた洗濯物も受け止める!フレディレックのランドリーバスケット

2019/5/29 収納, よかったモノ,コト, 愛用アイテム

水道代が高くて、毎日洗濯することをためらう我が家・・・ なので、洗濯も2日に1回です。 これまで使っていたカゴは、2日目には洗濯...

記事を読む

無印良品vsニトリデコホーム リビングのおもちゃ収納にソフトボックスを購入

2019/5/16 収納

リビングの角においてあるおもちゃ。 半分以上は押し入れにしまい、交換しながら出しています。今のところは。 ...

記事を読む

水切りカゴ断捨離後に、IKEAの水切りマットが便利だった

2019/5/14 愛用アイテム

IKEAのシリコン製水切りマット BARSELE バールセーレ が離乳食期のこまめな食器洗いに何かと便利!一人暮らしにもおすすめです。

記事を読む

2019年3月・4月の家計簿 夫婦+赤ちゃんの3人暮らし

2019/5/7 暮らす, 家計簿

2019年3月と4月の家計簿です。 夫婦+1歳の子どもの3人暮らし。 賃貸住まい・普通車1台所有。 夫婦のお小遣い込で月20万...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

かいているひと

ぺんぺこです。
30代半ばの主婦。
プロフィール

前ブログ 持たない、でも持ってる暮らし

カテゴリー

  • 暮らす (46)
    • 引っ越し (3)
    • 収納 (8)
    • 衣類 (3)
    • 愛用アイテム (19)
    • 100均 (7)
  • こども (32)
    • 成長記録 (2)
    • マタニティ・出産準備 (14)
    • よかったモノ,コト (21)
  • お金 (26)
    • 家計簿 (12)
    • 楽しく節約 (13)

最近の投稿

  • 新生児〜生後2ヶ月 ミニベビーベッドをレンタルしました
  • 2020年1月〜3月の家計簿  2人目出産費用込
  • 第二子誕生、4人家族に。
  • 簡単消毒でR-1ヨーグルトを大量増産!?自家製ヨーグルト→自家製ヨーグルトを作る
  • 消毒不要の簡単レシピ!ヨーグルトメーカーでR1ヨーグルト!?

よく読まれている記事

  • コスパ良!! 生ゴミ・おむつの消臭袋はBOSだけじゃなかった
  • ドアホンのない賃貸玄関に『ドアモニ』付けた!安心感アップで満足です【レビュー】
  • 消毒不要の簡単レシピ!ヨーグルトメーカーでR1ヨーグルト!?
  • 宮城・鹽竈神社で安産祈願!時間・料金・服装は?
  • 赤ちゃんの髪の絡まりを解消した神ブラシ、タングルティーザー
  • ミルトン容器がデカすぎる!100均タッパーで省スペース&節約
  • ノートパソコンを立てて収納 無印良品のファイルボックス
  • 子どもが産まれたときほしかった!一行住所ハンコが便利です
© 持たない、でも持ってる暮らしwith赤ちゃん.