赤ちゃんが産まれると必需品となる「おむつ」
産院で使っていたのはパンパースでしたが、私が最終的に行き着いた新生児おむつは、ちょっとレア?な ネピアのWhito(ホワイト)
そこに行きつくまでには、色々な 紙おむつ(新生児用) を使いました。
- <小さめ> ムーニー エアフィット3S(新生児用小さめ 1.5kg~3kg)
- <小さめ> メリーズ テープ 新生児用(お誕生~3kg)
- <小さめ> グーン テープ 新生児用小さめ (1.8~3.5kg)
- ネピアWhito テープ 新生児用 3時間タイプ
- ナチュラルムーニー 新生児用 お誕生~5kg
- パンパース はじめての肌へのいちばん 5kgまで
- メリーズ テープタイプ 新生児用サイズ 5000gまで
ちなみにうちの子は、
2,930gで産まれ ⇒ 退院時2,600g ⇒ 1ヶ月健診で3,400g
出生後の体重減少が大きく、普通の新生児おむつ(5kgまで)では足周りから漏れることが度々ありました。
3kg前後までは「小さめ」タイプが良かったです。
Contents
moony(ムーニー)
ムーニーシリーズは以下の2種を使用。
- 左|ムーニー エアフィット3S 新生児用小さめ 1.5kg~3kg
- 右|ナチュラルムーニー 新生児用 お誕生~5kg
○良かった点
- お腹周りのテープが伸びて止めやすい
- 足周りのフィット感がよかった
- くまのプーさん柄が可愛い
蒸れ感は普通にあったかな。
ムーニーの新生児用は、おへそカットが特徴的。
うちの子は、かなり早くへその緒が取れて乾いたのですが、なかなか乾かない子は、おへそを覆うことなく着けらるのがいいですね。
オーガニックコットンを使った、ナチュラルムーニーは普通のムーニーより柔らかく、優しい肌触り。
かぶれやすい子や、より良い物を使ってあげたい時にはいいかな、と思いました。
Merries(メリーズ)
メリーズも、小さめサイズ と 普通のサイズ を使用。
- 左|メリーズ テープ 新生児用(お誕生~3kg)
- 右|メリーズ テープタイプ 新生児用サイズ 5000gまで
○良かった点
-
おしっこサインが分かりやすい
-
ポコポコのシートでゆるいウンチも広がりにくい
メリーズの5000gまで は結構大きめ。
大きく産まれたお子さんにはちょうどいいかも。
うちの場合、3,000g前後の時には大きすぎて、足周りから漏れることが。
小さめの3kgまで用にしたら 漏れはなかったのですが、背中・ウエスト周りの伸び があまりないせいか、細身だったうちの子には、フィット感がイマイチでした。
GOO.N(グ〜ン)
- グーン 新生児用小さめ (1.8~3.5kg)
○良かった点
- 足回りギャザーがしっかりしている
- 3500gまで用でも意外と大きい
パンパース新生児用(~5000g)にせまるくらいの大きさ。
小さめか普通サイズ、どっちつかずの体型の時にちょうど良かったです。
Pampers(パンパース)
- パンパース はじめての肌へのいちばん 5kgまで
産院支給品です。
○良かった点
- テープ部分がよく伸びる
- 肌触りはまぁまぁやわらかい
- 股上深め
- おしっこサインは1本ながら、ハッキリしていて分かりやすい
今回比較の中では、ゴミが一番かさばる気がしました。
また、パンパースは股上が深いものの、太ってくると背中もれしやすいと、助産師さんや友人など、複数の方から聞いています。
Whito(ホワイト)
- ネピアWhito テープ 新生児用 3時間タイプ
○良かった点
- ダントツの肌触りのよさ
- 薄いので、ゴミも含めてかさばらない
- たっぷりおしっこでも、おしりさらさら
- 柔らかく動きにフィットするのか、うんち漏れ激減
薄い!軽い!すっきりシルエット!そして、さらさら
アカチャンホンポでサンプルを貰って使用したのがきっかけですが
最終的にこれが一番使いやすかったです。
[テープ] Whito(ホワイト) 新生児 3時間 82枚(74枚+ah限定8枚増量)
まず軽い!もってすぐ感じる軽さと薄さ。
それゆえ、着けたときに股のモコモコ感が少なく、すっきりしている所がいいです。
他のおむつと比べて、使用後のゴミの大きさ(下)も一目瞭然。
そして、柔らかい!
今回比較した中で、ダントツの柔らかさ。
さらに、ずっしりと感じるくらいおしっこをしていても他製品より蒸れも少なく意外なほどサラサラ。
薄いので通気性もいいのでしょうかね。
おむつかぶれの心配要らないな~、と思ったくらいです。
この特徴的なキルティング形状が、吸収性・通気性の良さの秘密らしい。
「3時間用」なんて、足りなくない?と思うかもしれませんが、新生児のころは昼夜問わず、おむつ替えも頻繁ですので、3時間用と割り切った設定でも吸収量に不足はありませんでした。
ただ、夜に5時間近く寝るようになってきた最近は、通気性のよさゆえか、上に着ている肌着がしっとりしているときがあります。
4.5kgを超えてきたので、そろそろサイズアップ。
Sサイズの3時間用と、夜やお出かけ用に12時間用を購入しました。
Whitoは、おむつによる かぶれ、蒸れ、モコモコ感、ゴミの多さが
気になっている方には ぜひともオススメしたいおむつです!
まだ新しいこともあってか、売っているところが少ないのが難点ですが、
アカチャンホンポなら、8枚増量でお届けも早いので便利ですよ。
また、抽選で毎月600名にサンプルプレゼントもあります。
WEB応募できますので、気になる方は申し込んでみてくださいね!
お店で都度買うより、通販でまとめて買えば送料も無料になるお店が多いです。
Whito以外にもいろんなおむつを組み合わせて買ってみて、お気に入りのものを見つけるのも楽しいですね。
ちなみに新生児の頃は、70〜80枚入りの1パックは約1週間でなくなりましたよ!
ご参考まで。
*追記*
生後10ヶ月の今も、Whitoのパンツタイプ(Mサイズ)を愛用中!
たまに違うのも使うのですが、やっぱり肌触りの良さでこれに戻ってきてしまいます。