
【3歳七五三】着物は楽天・写真はスタジオアリス!総額3万円で大満足な七五三レポ
そんな不安がいっぱいだった我が家の七五三。 でも、撮影とお参りを別日にする工夫で、着物購入+写真撮影+ご祈祷代もあわせて、総額3万円ほ...
そんな不安がいっぱいだった我が家の七五三。 でも、撮影とお参りを別日にする工夫で、着物購入+写真撮影+ご祈祷代もあわせて、総額3万円ほ...
子どもが幼稚園や小学校に入るにあたり発生する大量の【名前つけ】という作業。 私はあまり綺麗にかけないタイプなので、いかに手書きしないか...
一人で住む高齢親を遠隔で見守っています。取り付けた機器や、抵抗なくWEBカメラや人感センサーを導入させた方法をご紹介しています。
四つ編みが可愛いサンポケットランドセルのリトルソング。2024モデルを購入した娘が入学し、実際に背負って登校を始めたのでレビューします!
すっかりご無沙汰していました。 心の片隅に、ブログ書きたいな〜と思い続けるも 未就園児を2人を見ながらだと、落ち着いて文字を打ち込む...
2020年春に生まれた次女、早くも4ヶ月になりました。 すでに4ヶ月。この連休でやっとこさお宮参りとお食い初め🎉 食...
1月〜3月までやっと集計できたので、まとめてドン。 通常生活費は自動積立される約2万円分含め、月23万〜24万円の支出、 さらに特別...
新月の夜、次女が誕生しました。 キタキタ新月パワー⁉ 入院中会えない1号🐧を撫で回し、いざ出陣〜 #4...
前回、ドリンクタイプのR-1ヨーグルトからつくる自家製ヨーグルトのことを書きました。 基本的には、道具の消毒入らずの ↑このレ...
自家製ヨーグルトって、難しいのでは?面倒なのでは?と二の足を踏んでいましたが、やってみたら簡単でした。 消毒なしでもできる、ズボラ的R-1ヨーグルトの密造(⁉)レシピをご紹介します。