
久しぶりにお皿を購入。インスタで人気のお皿!?ニトリで発見!
15cm程のケーキなどにちょうどよいサイズの皿が長らく足りない状態でした。 ようやく『これがいいかな〜』と思ったお皿。 ...
15cm程のケーキなどにちょうどよいサイズの皿が長らく足りない状態でした。 ようやく『これがいいかな〜』と思ったお皿。 ...
赤ちゃんの哺乳瓶の消毒は、コスパがよく量の調整が効く消毒液タイプを使っていました。 いちばん有名なのは ミルトンですね。 ...
子供が産まれて早5ヶ月弱。写真を撮る機会が格段に増えました。 スマホでパシャ、デジカメでパシャ。 失敗しても消せると思って気...
何の変哲もない、板と棒でできた机を使っていますが、 電卓や付箋などの置き場所がなく、しっくりこないな〜と思っていました。 という...
愛用のビーズクッションに、麦茶をぶちまけた!! ビーズクッションは、たしか無印良品で数年前に購入したもの。 カバーなどは...
毎年、夏の生ゴミのニオイ対策に使っていたBOS消臭袋。 今年は子ペンちゃんの使用済みおむつ入れとしても大活躍です。 ...
なぜ世の母子手帳ケースはあんなにかさばるのか。 持ち歩くのが面倒になったので、コンパクトなビニールケースを使っています。 ダイソー、100均、保険証・お薬手帳カバー
机の上が置き場となっていたノートパソコン。 でも実際にパソコンを使うのはここではなくリビングがほとんど。 無駄に机が占領...
どういうわけか、最近ゆで卵の殻剥きが上手くいかないことが続きます。 殻をむくと、白身がくっついちゃって、ぼこぼこのゆで卵に。 ...
ちょっとだけ手が届かない、押入れの最上段やキッチンの吊戸棚。 そんなときは折り畳みの椅子を持ち出していました。 でも妊娠...