増える子どもの写真。印刷?デジタル保管?プリントの適量とは?

※当ページのリンクには広告が含まれています

子供が産まれて早5ヶ月弱。写真を撮る機会が格段に増えました。

スマホでパシャ、デジカメでパシャ。
失敗しても消せると思って気軽に撮るもんだから、どんどん写真が増えていく。

デジタルデータを眺めながら

ぺん
これ、どうやって整理しよう?

と考えたとき、ある程度ルールが必要だな、と思いました。

ブログを読んでくださった方から「写真の整理はどうされてますか?」と質問を頂いたこともきっかけで、まとめてみました。

撮ったデータをまとめる

スマホとデジカメ、私と夫がそれぞれに持っていて、そのとき手元にあるもので撮っています。

計4台に散らばった写真データは、毎月1回まとめる作業をしています。

保管先はパソコンと、専用の1TBのHDD。

現状でいらない写真の消去に時間を割くのはもったいないと思い、とにかく容量に余裕をもたせ、月別フォルダを作ってポイポイ入れるだけです。

撮った写真は印刷する?しない?

デジタルデータって、意外と脆い。

CD-RやDVD-Rも本来、長期保管には向かないそうだし、
HDDに残しても、そういうデバイスがあとどれくらい使われるか分からないよなぁ、
と思うと、やっぱり紙に勝る保管方法はないみたい。

残したい写真は抜粋して印刷することにしました。

万が一、デジタルデータがごっそり消えるようなことがあっても、大事な写真は紙で残っている状態にはしておきたいですね。

L版印刷?フォトブック?どう印刷する?

印刷方法は、L版印刷か、フォトブックにするのが主流なように思います。

フォトブックは何度か作ったこともあるのですが…
意外と時間がかかって面倒なので、たまの1冊ならともかく、月毎なり1年毎なりでコンスタントに作るのは、続きそうにありません。

簡単レイアウト!みたいな機能を使っても並びを変えたかったり、表紙デザインだ、タイトルだ、と決めることが多いんです。

あと、決定的にセンスがない!!
なんかダサいフォトブックができる悲しみ。。。

ぺん
やっぱりシンプルに、L版印刷が楽!!

フォトブックは同じお店で作り続けないと、サイズや紙質などもばらついてしまいそうですが、L版ならどこでも印刷できる点も気楽でいいです。

印刷する写真の適量とは…

何枚くらい印刷するのが適量かを考えたとき

ぺん
自分自身が親に残してもらった写真の量でも、不足はなかったなぁ

って思ったんです。

わたし、次女だったこともあり、第一子の姉より圧倒的に写真の数が少ない。

でも、姉と比較してそう感じるだけであって、写真の枚数や内容に不満を感じたことはありません。

量としては、赤ちゃん〜小学校卒業まで、5冊組アルバム(1組270枚)が3組。

おおよそ1,000枚弱の写真で、自分の子供時代の思い出を振り返る上では充分でしたし、
これ以上多いと見るのも大変かも。

なので、1年あたり100枚もあれば充分だろうな、と思います。

印刷するデータの選定が一番時間がかかるのですが、HDDに写真を保管するときにある程度、目星を付けてピックアップしておくと楽です。

L版用アルバム、これにしました

L版の写真を入れるアルバムの条件はこんな感じでした。

  1.  L版のポケットアルバム
  2.  黒い台紙
  3.  1冊2〜300枚程度
  4.  見開きで一気に沢山見れるもの
  5.  できれば規格が変わらず買い足せそうなもの

で、要件をみたしたのがこれ。

色は10色くらいありますが、これはクールグレーです。
布張りでシンプルな表紙なので、並べたときにもしっくりくるかな、と。

アルバムといったらナカバヤシな感じなので、廃盤にならないことも期待しています。

スタジオアリスで撮った写真もまとめて収納。

新生児期は少し多めに印刷してしまいましたが、今後は見開き12枚を1ヶ月分という目安で印刷していくつもり。

とりあえず2冊買ったので、3歳位までは持つと思います。

まだ試行錯誤しながらですが、こんな感じで写真整理を運用中です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする